紅葉の北鎌倉Vol.2 「笹の葉」でランチ

自然食料理 北鎌倉 笹の葉
最寄り駅: 北鎌倉駅から50m
TEL: 0467-23-2068
住所: 神奈川県鎌倉市山ノ内499
営業時間: 11:30~16:00
定休日: 第3月曜日(5、6月無休)
- 古民家でいただく優しい和食
- 北鎌倉でおいしくてお手頃の懐石料理
- 季節限定 玄米菜食膳(デザート付)・・・¥2,100
<北鎌倉観光ルート>
円覚寺(えんがくじ) → 「笹の葉」でランチ → 東慶寺 → 浄智寺 → 建長寺 → 葉祥明美術館

「円覚寺」の次は、北鎌倉駅にいったん戻ります。
北鎌倉駅のホーム、混んでいるのがわかりますでしょうか?

木造で、趣がある北鎌倉駅。
北鎌倉駅にははじめて降りたのですが、こんなに味のあるローカルな駅だとはびっくりしました。

北鎌倉駅から50mほど歩くと、自然食料理 北鎌倉 笹の葉 につきました。
事前にガイドブックやネットの口コミを見て、「ここに行こう!」と決めていました。
まだ12時前だったけど外までお客さんが並んでいました。
大通りから少し入ったところにあるので、事前に場所を調べておかないと行きつけないかもしれません。
店名の通り、お店の前には笹の葉が。

店内に入ってからも玄関口で待ちました。合計で20分くらい待ったかな?
中に入ると、古民家らしい室内。
お客さんでいっぱいで、テーブル席に座りましたが相席でした。
でも、旅先だから相席もいいですよね。
知らない方と少しおしゃべりできたりして♪

お料理はヘルシーで、どれも素晴らしい味でした。
一緒に行ったお友達は、「和食大好き」の人でしたし、味もとてもおいしかったので
2人で感激しながら食べました。
豆腐を食べては「おいしい~!」、お味噌汁を飲んでは「味がいい~!」、
がんもどきを食べては「うまい!」
「おいしいね」って言いながら食べると、お料理が何倍もおいしく感じられるから不思議。
食べ物がおいしいと、旅の半分はもう「大成功」と言えるのではないかしら?
・・・というのは食いしん坊の私の意見ですが(笑)
さて、次は「東慶寺」に向かってみましょう!
コメントを残す