紅葉の北鎌倉Vol.5 「建長寺」

建長寺
アクセス:JR北鎌倉駅から徒歩13分
拝観時間:8:00~16:30
TEL:0467-22-3943
拝観料:300円
駐車場:有料20台
- 鎌倉五山の一位に列せられる寺
- 庭園が素晴らしいです!見所多し!
鎌倉五山の一位に列せられる、建長寺にも行ってきました。
ここは建築物も、庭園も見ごたえがありました!
<北鎌倉観光ルート>
円覚寺(えんがくじ) → 「笹の葉」でランチ → 東慶寺 → 浄智寺 → 建長寺 → 葉祥明美術館

臨済宗五山第一位の建長寺です。
門構えからして、とても立派!


三門です。2005年に国の重要文化財に指定されたそうです。

この門をくぐれば解脱できるといわれているそうです。

柏槙(びゃくしん)の木は、年輪を感じました。
樹齢750年だそうです。

仏殿。

下から見上げると、とても迫力があります。


まぶしいくらいの金色でした。

方丈庭園はとても美しかったです。
みなさん、ベンチに腰かけてゆっくり見物していました。


北鎌倉で一番最後に見た寺院「建長寺」はとても見所の多いお寺でした。
北鎌倉へ訪れた際には、ぜひ行ってみてくださいね!
さて、次は北鎌倉の旅、いよいよ最後です。
私の好きな画家、葉祥明さんの美術館に行ってみます!
コメントを残す