スパイスガーデン

TEL: 0297-47-0727
住所: 茨城県守谷市大木617-3
営業時間: 11:30~15:30(L.O 14:00)
定休日: 第2.4.5月曜・金曜(祝日の場合は営業)
HP: http://spaga.u-cir.net/
・おしゃれで落ち着いていて景色が抜群!
・自家製パンが6種類。どれもおいしい!
- 鶏もも肉のソテー(シーザーソース)・・・¥1,850
- 牛ホホ肉のやわらか煮・・・¥1,900

守谷市にあるスパイスガーデンです。
10年ぶりくらいに来ました。

階段を上った少し小高いところにあります。
お庭の前は竹林が広がっていて風情があります。

ここが私たちが食べた場所です。
以前来たときにはここはありませんでした。
新館は、「風の部屋」というんだそうです。

中に入ると、こんな感じ。
広々していて窓から青々とした竹林が見え、とても気持ちがいいです。
テーブルとテーブルの間隔も広いので、落ち着いてゆっくり話すことができとてもよかったです。
これくらい落ち着けてゆったりお話できるお店ってなかなかないんじゃないかな。
もともとあったほうの建物でももちろんお食事できます。
自家製パンの販売もありますよ。

ランチメニューです。
ここには書かれていないメニューも2種類ありましたよ。

スープと自家製パンです。
スープは確か、コーンとさつまいもだったと思います。
素材の味がしっかりしておいしかったです。

こちらのお店のこだわりは、なんといってもこちらの自家製パン。
6種類のパンをいただくことができます。
柔らかくてしっとりしてどれもおいしくて感激!

鶏もも肉のソテー(シーザーソース)。
こだわりの自家製パンだけでなく、こちらのメインのお料理もすごくおいしかったです。
鶏肉は外はパリっと、中はふっくらジューシーでシーザーソースとの相性も抜群!

牛ホホ肉のやわらか煮。
こちらはお友達のメイン。おいしそ~!

デザートとコーヒーです。
リンゴを柔らかく似たものの上にアイスクリームがのっていました。




守谷でまたひとつ、大好きなお店ができました。
10年ぶりだったけど、これからはもっと重宝させてもらおうかな。
なんだか、童話に出てきそうな感じのお店で、一度行ってみたいですね☆
竹林が見えるのも、癒されそうですし、自家製パンもとてもおいしそう~
水色のグラスも素敵です!
虹奈さん
そうなのー、童話にでてきそうな、とってもステキなお店です☆
青いグラスに目がいくとはお目が高いね~。むふふ。
お友達のほうはオレンジのグラスで、それもすごくかわいかったのよねー。
って・・・私ってよく覚えてるな(^^;)
先日は、すごく楽しい時間を過ごせました。namiさん ありがとう~♪
雨は苦手だけど、この日の雨はサァーーっと気持ちよく降って
竹林の緑がよく映えてきれいでした。
パン&お料理も美味しくて、時間を忘れるほど楽しいオシャベリ。。。
すごく幸せでした!
またどこか美味しいお店でゴハン食べましょうネ(*^▽^*)
hiroさん
私こそ、楽しい時間を本当にありがとうございました!
そう、この日の雨は気持ちよかったですよねぇ。
久しぶりのスパイスガーデンは前より広くなって、
さらに心地よい空間になっていました。
3時間・・・あっという間でしたよね。
本当はもっと話していたかったくらいとても楽しかったです。
心残りは、韓流を掘り下げる余裕がないくらいほかの話題で
もりあがっちゃったことかな?!(笑)
それは次回のお楽しみに☆☆ またぜひご一緒させてくださいね♪
こんにちは!
スパイスガーデンは本当に素敵ですよね。
インテリアもお料理も。
でも何よりも、あの細い小道をたどっていくのが面白い!
「こんなところに本当にあるの?!」って。
お店を見つけたときの喜びもおいしさに与えるスパイスですよね。
さちきさん
こんにちは!
そうそう、あの細い小道・・・
本当にあるのかな~って思いますよね。
お庭のあちこちに写真を撮りたい場所があって
ウロウロしてしまいました(笑)
それもまた楽しいです♪
お店も広くなって、前よりゆったりできるようになって
さらにファンになりました(^^)