nachu café (ナチュカフェ)

TEL: 029-857-1068
住所: 茨城県つくば市吉瀬533-1
営業時間: ランチ 11:00~15:30(L.O 14:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日: 火・水曜日 つくいちの日
HP : nachu café (ナチュカフェ)ブログ
・自然派レストラン
・温かみのある優しい味
- キッシュプレートランチ(数量限定)…¥820
- 日替わりワンプレートランチ(チキンソテー フレッシュトマトのサルサソース)…¥820
- 口どけほろにがプリン(ランチセット)…¥200
- プラムのキャラメルタルト(ランチセット)…¥200
- 季節のドリンク:自家製梅シロップの炭酸ジュース(ランチセット)…¥250

行ってみたいと以前から思っていた「nachu café (ナチュカフェ)」に行ってきました。
ありがたく午後半休をいただいたので、珍しくたまたま家にいたダンナを無理やり連れていきました。

看板といい、この入口といい、ナチュラルで素朴で手作りな感じが素敵ですよね。


おいしそうなプレーとランチが4種類!

季節のドリンク:自家製梅シロップの炭酸ジュース。
「よく混ぜてお召し上がりください」とのこと。
これがまた、甘さも酸っぱさも絶妙で「超ウマ~!!」でした。

8食限定のキッシュプレートランチ。
もう13時近かったからダメ元でお願いしたら「最後の1つです」とのこと。ラッキー!
このベーコンときのこのキッシュのおいしいことといったら!!
ふっくらしっとりしていて温かくて。

ミニサンドウィッチもすごくおいしかったです。
食べれば食べるほどその深みのある味がじわじわと・・・。
この日はチキンのスパイシー風味(カレー味)でした。

日替わりワンプレートランチです。
パンかライスを選ぶことができました。

チキンソテー フレッシュトマトのサルサソースです。
優しい味でとてもおいしかったです。

お豆腐、サラダ、大根の煮物…いろいろちょっとずつを食べられるのもうれしい。

口どけほろにがプリンです。
スウィーツはパティシエの奥様が担当されているようです。
このプリンのおいしいことといったら!!ヽ(´▽`)/
そんじょそこらのケーキ屋さんでも売ってないんじゃないか、というくらいおいしかったです!
卵の味が濃厚でした。感激!!
彼も「うまい!」を何度も連発していました。

プラムのキャラメルタルト。
タルトがしっとりふわっとしていて私好み。
添えられているジェラートがまたすごくおいしい!
なんだかいろいろ感動してしまいました。
それにしても、店内、女性しかいません!(」゜ロ゜)」
(しかも若い女性が多かったです)
ダンナのスーツ姿の目立つこと、目立つこと。なんて似つかわしくないのでしょう…
と思っていたら年配のご夫婦も入ってこられて、ほっ。
ゆったりしたおいしい時間を楽しむことができました。
忙しい毎日の中でも、こうしてゆっくりできる時間を持つって大切だな~と思いました。
「ゆたり」でも紹介されていますので、ぜひ見てみてくださいね。
→ ゆたり yutari(nachu café(ナチュカフェ))
おぉ~、ナチュカフェだ!!と思わずコメントしちゃいます^^
私も、このお店大好きなんですよ~★
最近ちょっとご無沙汰してますが、namiさんの記事見たら、ヨダレが・・・(笑)
ドレッシング、ソース、ひとつひとつどれをとっても美味しいんですよね~。
素朴なんだけど、凝ってるというか!
そのプリンもとっても美味しそう~♪
私も近いうち、プリン目指して行ってきます^^
haruさん
何を隠そう、haruさんのブログ記事を見て行きたくなったのよ~。
haruさん、絶賛してたしね(^^)
> 素朴なんだけど、凝ってるというか!
そうそう、うまいこといいますね~。
素朴なんだけど、凝ってるよね。味が深いんだよね。
パンは最初味が薄いのかと思って物足りなく感じたんだけど、
食べ進めるうちにどんどんおいしくなってびっくりしたもん!
プリンめっちゃおいしかったよ~。
ぜひ食べてくださいね☆
そして、おいしいお店教えてくれてありがとう!!