カフェギャラリー ゆずり葉

TEL: 029-247-6236
住所: 茨城県水戸市米沢町432-1
営業時間: 水~月 10:00~18:00
ランチメニューは11:30~14:30
定休日: 火曜、第4水曜
HP : http://ameblo.jp/c-yuzuriha
・家カフェとギャラリーが楽しめます!
・プレスで抽出したコーヒーが人気!
- ケーキセット(ドリンク付き)・・・¥750

水戸市米沢町にある、カフェギャラリー ゆずり葉に行ってきました。
立派な日本家屋と庭園・・・入口に来ただけでワクワクしちゃいます。
こちらの庭園は、おじいさまの80年にわたる成果なんだそうです。すばらしいですね。

入口を入ったところに、「ギャラリー ゆずり葉」があります。
こちらは50年ほど前に建てられた農業用倉庫をリニューアルしたんだそうです。

中に入ると、音楽がゆったりと流れ、ステキな絵が展示してありました。
この日は、田代裕司さんという方の絵画展でした。
自由に中に入って閲覧することができました(無料)。
そのときによって、絵画展やコンサートなどを催しているみたいです。

次は「カフェ ゆずり葉」へ!

ランチタイムのメニューです。

お家にお邪魔するような感じですね。
「入っていいのかな?」と思いつつ扉を開けると、すぐにオーナーさんたちの笑顔に迎えられました。

和室に通していただきました。
席から立派な日本庭園を眺めることができ、落ち着きます。

こちらは洋室です。
和室か洋室、どちらかを選ぶことができます。
さすがは「家カフェ」・・・お家にお邪魔しに行ったみたい。

コーヒープレスで運ばれてきました。
これも1つのサプライズ?!珍しいですよね。
ペーパーフィルターを使用しない為、コーヒー豆の持つ本来の風味が楽しめるんだそうです。
たっぷり2~3杯飲めて、ゆっくり楽しめました。
オーナーさんのこだわりだけあっておいしい!

ケーキセットは2種類のケーキを選ぶことができました。
レアチーズケーキとレアチョコレートケーキです。

もう1つは、キャラメルケーキとリンゴのシブーストです。

帰りがけ、またお庭を楽しんでいきました。

オーナーさん、お父様、お母様、みなさまほがらかで上品ですごくステキな方たちでした!
(お嫁さんには会えなかったので、今度行ったらお会いしたいです)

そして最後にステキな絵はがきのご紹介。
こちらはオーナーの奥様(お嫁さん)が描いたものです。
あまりにかわいくってステキで購入しました。
写真は、5種類購入したうちの2枚です。
将来は絵本でも出版してほしい!ってくらいかわいい。
女の子は「アイネちゃん」っていうんだそうですよ。
お店にイラストも展示してありますので、ご来店の際にはぜひご覧になってくださいね。
こんにちは!
素敵なカフェですね。
イラストもすてき。
こういう素敵な感性を持った人が運営しているカフェなら、
きっとどこもかしこも夢空間なのでしょうね。
コーヒープレスも面白い!
前に本で読んだけど、出しているお店は初めて知りました。
試してみたいです。
ところで、稲敷で子犬ちゃんが保護されました。
犬をかいたいという方、ご近所にいませんか?
いたら、よろしくお願いします。
ピンクの肉球がかわいい子たちです。
数日後に保健所が引き取りに来るそうです…。
さちきさん
こんにちは!
ほんと、夢空間って感じでした~。
お店の方ともいろいろお話もできて楽しかったです。
コーヒープレスででてきたときは「わ~っ」って感激しました。
たっぷりなのでケーキと一緒に飲みながらゆっくりできました。
子犬ちゃん保護されたのですね。
想いをめぐらせてみたけれど・・・犬を飼いたいと言っている人は私の周りにはいないんです・・・
ごめんなさい(><)
飼ってくれる人が見つかることを祈っております。
こんばんは namiさん
お元気そうで何よりです♪
私の方は先月1ヶ月の間ボランティアのメンバーとして参加しました。
つくばの避難所が閉鎖になり
龍ヶ崎のたつのこアリーナが避難所になりつくばからいらした被災者の方と交流を持てました。
つくばの避難所の情報とかあれば知りたかったと後悔ばかりです。何かご存じないですか?
つくばの避難所に居た方のブログ等々。。。
よろしかったら「龍ヶ崎ボランティア広場」という掲示板に色々載せてみました。
namiさんのようなブログとか出来れば良かったんですが
PCオンチなもので。。。
水戸はもう大丈夫なんですね
一度このカフェお邪魔したいです!!
yuzuさん
こんばんは~!
yuzuさんもお元気そうで何よりです♪
1ヶ月間もの間、ボランティアをなさっていたなんて・・・本当にお疲れさまです。
つくばの避難所の情報・・・ごめんなさい、何もわからないです・・・
掲示板のほうも見させていただきますね~。
水戸は普通に走っている限りではそんなに被害状況は見てとれませんでした。
機会がありましたらぜひこちらのカフェにも行ってみてくださいね!