2011年 アクセス数Top20 発表!!

今年の3月1日に、こちらのアドレスにお引越しをして、もうすぐ10カ月です。
その10ヶ月の間に人気のあった記事ベスト20を、2011年の締めくくりとしてご紹介します!
実は、サイドバーにも「人気記事ランキング」があるのですが、こちらは設置したのが少し遅かったため、下記でご紹介するランキングとは順位が異なっておりますのでご了承ください。
1. エクシード (EKUSIAD)

お料理に食べられるお花が添えられていたり、カクテルみたいなドリンクもおいしかったのですが・・・
まだ私自身が実際に確認したわけではないのですが、「閉店していました」というコメントをいただいて、とても残念に思っています。
2. 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)

断水、停電、家の散乱状況、余震、部分給水、輪番停電、ガソリン不足・・・いろいろありましたね。
2012年・・・被災地の方々にますます支援が行き届きますように。
3. だんごのたかの つくば店

ここのお団子はおいしくて、柔らかくて、大きくて、それなのにお安い!
お団子1串40円からです。
いつもお客さんでにぎわっていて、お団子は並べられるそばからどんどん売れていきます。
おこわ、お弁当、巻き寿司などもおいしいですよ。
4. 藤沢邸 ローズオープンガーデン

個人宅とは思えないくらい広い敷地内は手入れが行き届いており、美しい薔薇が咲き誇っていました。
ほれぼれするような見事なお庭です。
薔薇の時期にはぜひお出かけください。
5. te.to.te cafe (テトテ カフェ)

ベーグルランチプレートなどがあります。
本棚に絵本や本が飾ってあって、それを読むのも楽しみなお店。
店員さんがとてもかわいらしくて、感じがよいから居心地もGoodです!
6. nachu café (ナチュカフェ)

周りは田んぼだらけなのにもかかわらず、いつもたくさんの女性たちで賑わっています!
優しくて、温かみのある、丁寧に作られたおいしいお料理が大人気!
手作り感のあふれるお店の雰囲気も素敵です。
7. カフェ プリムローズ

ふかふかのパンと、自家製のベーコン、そこにアボカドときたら そりゃーもう、抜群においしいです!
味を思い出しては、時々無性に食べたくなります。
8. むすび (豚しゃぶ・豚料理とワイン)

ランチはリーズナブルなお値段です。
豚しゃぶはまだ食べたことがないのですが、かなりおいしい!という噂も聞いております。
次は、ぜひ豚しゃぶを食べに来店してみたいです。
9. PLUS-1 CAFE GARDEN(プラスワン カフェガーデン)

ランチタイムは平日でも混んでいます。
ワンちゃんと一緒に食べれるテラス席もあります。
パスタが食べたい女性にも、がっつりお肉とご飯を食べたい男性にも、はたまたエスニックを食べたい人のお腹も満たしてくれる、ありがたいカフェ。
10. 中華定食 笑飯店 (シャオハンテン)

大地震後、お店に張り紙が貼ってあり、「お店の存続のために、このお店のことを少しでも広げてほしい」と書いてありました。
480円から定食が食べられて、満腹になる中華料理のお店です。
11. Lyon de Lyon (リヨン ド リヨン)

以前、テクノパーク桜にあったお店が、つくば市西大橋のこちらの場所に移転しました。
私の父がこのお店のファンで、お誕生日には「例のフレンチに行きたい」というお達しがきます(笑)
12. トラットリア エ ピッツエリア アミーチ(Amici)

土日でも1,365円から食べられるランチコースが人気。
そしてここはなんといっても、ピッツァが絶品!!
ジューシーで、もちもちしっとりのピザ生地は、感動もののおいしさです。
13. スリランカカリーの店 アンマー・カリヤ

カレーを2種類選べて、スリランカせんべい、ターメリックライス、ポテト、サラダ、デザートもついてきます。
あまりの量の多さに圧倒されますが、カレーのおいしさも必見!
15. エルトリート つくば学園店

ここのタコス、ファヒータ、ケサディーヤ、大好きです!
お店も駐車場もかなり広いので、大人数のときにもありがたいお店です。
16. 創作中華 えん弥(ENYA)

行ったときはオープニングセールをやっており、ランチを599円で食べることができました。
お新香、スープ、ライス、サラダ、杏仁豆腐がお替り自由でした。
17. 福鮨

高級感のある和モダンなお店でお寿司をいただけます。
土日のセットは1,380円からいただけました。
席からは、研究学園駅を一望することもできて、見晴らしもよいお店です。
18. つくば市の農林研究団地でお花見

というのも、桜と菜の花のコラボレーションを楽しめるスポットだからです。
菜の花の甘い香りが漂う中、美しい景色を堪能できます。
19. 南欧創作料理 Genova (ジェノバ)

1,050円で、サラダ、スープ、ライスorパン、デザート、ドリンク付のフルコースを味わうことができます。
家庭的な味ながら、真似のできないおいしいお料理でした。
ブログ記事をアップしたのが10月だったにも関わらず、堂々の19位です。
20. レストラン アダージョでディナー

広々とした開放的な店内でゆったりお料理を楽しむことができます。
ディナーも2,100円からとリーズナブル。
同じレストランで、ランチ編も載せたのですが、圧倒的にこちらのディナー編のほうがアクセス数が多いです。
→ レストラン アダージョ ランチ編
以上が、2011年つくばライフアクセス数トップ20でした。
今年もたくさんの方に見ていただきまして、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Twitterでは、「つくばライフ」の更新情報や、つくばネタをつぶやいています。
お気軽にフォローしてくださいね♪
→ 「つくばライフ」のTwitter
こうして見てみると、行ってみたいのに行けてないお店がまだまだたくさん!です(´ω`*)
来年も情報満載な「つくばライフ」を参考に、美味しいものをたくさん食べて、
季節ごとにお花を見に行ったりしたいな♪
またランチも一緒に行きましょうね!(゚ー^*)
hiroさん
おいしいものを食べて、きれいなものを見るのって幸せだよねー。
でも、最近暴飲暴食しすぎて口内炎ができはじめています・・・
おいしいものって罪だわ~w
でも、年末年始くらいいいかな~とも思ったりして(^^;)
またおいしいランチをしにぜひぜひ行きましょうね~(ノ*゜▽゜*)